日本AL学会メルマガVOL74|2018.8.13

投稿者: | 2018年8月13日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL74 日本アクティブ・ラーニング学会 2018.8.13

日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/

※このメールマガジンは、学会会員並びに研究会・シンポジウム等に
参加され、アドレス登録された方にお送りしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
学会誌の発行が決まりました。

<学会誌原稿の募集につきまして>
2019年3月を目処に学会誌の発行を目指しております。
研究論文と実践報告の2種類の原稿を募集する予定です。
投稿規程など詳細については理事会での決定後にお伝えいたします。
投稿を希望される会員の方はご準備をお願い致します。
原稿提出〆切は10月末の予定です。
皆様の積極的なご投稿をお待ちしております。

◆日本アクティブ・ラーニング学会 チャレンジ教育部会第3回研究会
生 徒 ・学 生 と 創 る ア ク テ ィ ブ ・ ラ ー ニ ン グ
【 日  時 】 2018年8月25日(土)13時から17時30分(受付12時30分~)
【 会  場 】 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)3階 SY304
【 プログラム 】
12:30 受付開始
13:00 研究会開会挨拶  高 橋 真 義(部会座長 桜美林大学名誉教授)
13:10  解題 テーマ 教員は学生から何を学ぶか~メダカの学校としての授業空間~
橋 本  勝 (富山大学教育・学生支援機構教授)
13:30  実践発表1 テーマ 大学図書館とアクティブ・ラーニング
郷 原 正 好(広島大学図書館)
13:50  実践発表2 テーマ 産学協同型PBL科目におけるルーブリック評価を活用した
教育効果の検証 ~学生の振り返りに着目して~
今 西 正 和(電気通信大学特任講師)
14:10 実践報告3 テーマ GoogleClassroomの活用による
プレゼンテーションの学習者間評価
細 江 哲 志(横浜商科大学・商学部准教授)
14:30  休  憩
14:50 実践報告4 テーマ 教師の矜持が、生徒・学生を変える 校歌、大喜利、そして愛
鷲 北 貴 史(東京経済大学・湘南工科大学講師/社会学講釈師)
15:10  実践報告5 テーマ ネパールジャパンプロジェクトにおけるアクティブラーニング
堀 田 侑 希(上智大学)
板 橋 珠 月  香 川 理 沙(聖心女子大学)
斎 藤 芙 佑  岩 田 祥 英 斎 藤 優 志(早稲田大学)
柳 生 修 二(総合研究大学院大学図書館副館長)
15:30  グループワーク  アクティブ・ラーニングの深化と整理
ファシリテーター 米 田 敬 子(文教大学生活科学研究所)
16:30 グループ報告・参加者感想
17:10  総  括     高 橋 真 義
17:30  研究会閉会
18:00~ 情報交換会   参加費 実 費
【 参加費 】 無 料
【 参加申込 】 参加申込み:8月20日(月)締切
メールにてお申込みください。数日以内に返信いたします。
メール⇒jalschallenge@yahoo.co.jp

《 主な内容・形式 》
本部会では、チャレンジングに多面的・多角的に「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいる試行錯誤、創意工夫の実践事例と研究を確認いたします。
第3回の研究会では、生徒・学生を学びの主役として持てる可能性を引き出すアクティブ・ラーニングについて考えます。
グループワークでは、参加者全員が参画し、発表内容をより深化するとともに整理をします。
《 当日の進め方 》
参加者全員が参画するプログラムとします。発表時間は一人20分(発表15分、質疑応答5分)です。
参加者は、解題、5名の発表を聞き、それぞれに気づいたことなどをカード(ポストイット)に記入します。
解題、5名の発表者をリーダーとして、6グループを編成します。カードを縦横無尽に動かしながら全員でディスカッションし、学生と創る授業について整理をします。
最後に、グループ報告を行い、アクティブ・ラーニングの授業を見える化し、情報を共有します。
≪ 今回の参加対象者 ≫
チャレンジングにアクティブ・ラーニングに取り組んでいる方
アクティブ・ラーニングの授業を行うにあたり、授業方針や運営方法などの工夫に悩みを持たれている方
アクティブ・ラーニングに関わる情報やスキルを多くの方と共有されたい方
アクティブ・ラーニングについて、さらに学びを深くされたい方
【 問い合わせ 】jalschallenge@yahoo.co.jp 担当:米田敬子

◆賛助会員 一覧を更新いたしました。
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Pick Up <アクティブ・ラーニング最新情報>
──────────────────────────────
◆平成30年度以降の子供の学習費調査に関する研究会(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/039/shiryo/1407885.htm

◆偏差値主義なくなる? 22年後の大学、実務家教員も増
https://www.asahi.com/articles/ASL7V7WW3L7VUTIL087.html

◆今後の高等教育の将来像の提示に向けた中間まとめ(案)2040 年の姿
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/042/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/06/26/1406403_2.pdf

◆教員養成部会(第101回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/1407922.htm

◆地域との協働による高等学校教育改革の推進
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/1407659.htm

◆民間の英語4技能試験の結果の提供について(平成30年8月10日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/koudai/detail/1408090.htm

◆義務教育学校等の施設計画の推進に関する調査研究報告書
http://www.nier.go.jp/shisetsu/pdf/compulsory_education_schools_h3008.pdf

◆教育課程の編成を議論 都内で教育展望セミナー

教育課程の編成を議論 都内で教育展望セミナー

◆名門「灘」校長らが語る 子の学ぶ力育てる3つの動機
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33681650R00C18A8000000?channel=DF260120166497

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】学会から活動のお知らせ
──────────────────────────────
<学会誌原稿の募集につきまして>
2019年3月を目処に学会誌の発行を目指しております。
研究論文と実践報告の2種類の原稿を募集する予定です。
投稿規程など詳細については理事会での決定後にお伝えいたします。
投稿を希望される会員の方はご準備をお願い致します。
原稿提出〆切は10月末の予定です。
皆様の積極的なご投稿をお待ちしております。

<2018年度 活動予定>
6月23日(土) 第2回ICT教育研究部会 13時〜17時(東京工業大学:大岡山)
7月14日(土)第2回教科横断型表現力リテラシー部会分科会 10時〜13時(神田外語大学:千葉・幕張)
8月1日(水) 第2回学習評価研究部会15時〜17時30分(文京学院大学)
8月3日(金) 第2回関西研究部会13時〜16時30分(関西ICT展内)
11月3日(土) 第3回研究大会(内田洋行 東京新川オフィス)
12月23日(日)第3回ICT教育研究部会(村田女子高等学校:未来の教育コンテンツEXPO内)
〔2019年〕
3月10日(日) 第3回全国研究大会(神田外語大学:千葉・幕張)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】関連情報 <教育機関・サービス・研究会>
──────────────────────────────
・全ての人に平等な教育をオンラインで – FREE UNIVERSITY いよいよ開校 –
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000035555.html

・塾や予備校は不要「EduHash」がしかけるブロックチェーン教育プラットフォーム

塾や予備校は不要「EduHash」がしかけるブロックチェーン教育プラットフォーム

・2018年度放送大学国際シンポジウム開催のお知らせ
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2018/sympo.html

・第14回教育旅行シンポジウムの概要と募集開始について
http://jstb.or.jp/publics/index/16/#block650-653

・「第3回全国高校生SBP交流フェア」の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/08/1407905.htm

・「ICTイノベーションフォーラム2018」の開催
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin03_04000321.html

・深層学習の今とこれから、AIで変わる自然言語処理
https://kokucheese.com/event/index/531905/

・技術標準WG連続セミナー「未来の学びをささえる技術」
https://pro.form-mailer.jp/lp/6d926700151184

・江戸川大学が8月27日に、中高で英語教育に携わっている教員を対象とした「第5回英語教育研究会」を開催 — テーマは「異文化理解と英語教育」
https://www.u-presscenter.jp/2018/08/post-39906.html

・未来の教育を共創する「未来の先生展2018」9/15・16
https://resemom.jp/article/2018/08/07/46096.html

・国際教育カンファレンス「Edvation x Summit 2018」、11月4日・5日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/1268

・学生の未来をサポートする!実践型教育の今とこれからのカタチ  CompTIA Academic Summit 2018  2018年8月24日(金)開催
https://www.atpress.ne.jp/news/162869

・埼玉大学STEM教育研究センターが、STEM教育の情報を共有するSTEM Education Conferenceに合わせて”子どもハッカソン”を行います。
https://www.value-press.com/pressrelease/206139

・今年もやって来た!“イノベーターを目指す学生を対象にした日本最大級のハックイベント”「JPHACKS 2018」の開催を決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000002454.html

・Scratch開発者登壇「Scratch 2018 Tokyo」10/20六本木
https://resemom.jp/article/2018/08/09/46156.html

・東大柏キャンパスの進路支援、リケジョと「未来をのぞこう」10/27
https://resemom.jp/article/2018/08/09/46165.html

・超教育協会in福岡 8月31日(金)開催決定
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/news_release/article/440289/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会入会と会費納入のお願い>
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
第3期(2018年4月〜2019年3月)が4月より始まります。
年会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)にご登録の上、振込みをお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※第1期(2016年10月〜2017年9月)に会員の登録をされて会費未納のままの方は、2期から新規登録(入会金+年会費)をお願いします。
今回に限り第3期(2018年4月〜2019年3月)まで、合算振込が可能です。
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)にご記入の上、お振込みをお願いいたします。

<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げますが、ひと月ほどかかる場合があります。ご了承ください。
※会費についてのお問い合わせ
info@jals2030.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────

◆賛助会員 一覧
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会

事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━