m-jALs情報 (VOL44)2018-01-15

投稿者: | 2018年1月14日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL44  日本アクティブ・ラーニング学会  会員向け情報  

2018.1.15

日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
  Japan Active Learners Society
   http://jals2030.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
今年も本学会へのご支援・ご協力をお願いいたします。
第2回全国研究大会は2018年3月25日に文京学院大学で開催されます。

<第2回全国大会 第一次 案内>
日本アクティブ・ラーニング学会 第2回全国大会 第一次案内
大会テーマ:2020年新学習指導要領とアクティブ・ラーニング
1.開催日 2018年3月25日(日)
2.会場 文京学院大学 本郷キャンパス S館
・基調講演1
京都大学 高等教育研究開発推進センター教授 溝上慎一
・基調講演2
文部科学省生涯学習政策局情報教育課 教科調査官 鹿野 利春 

第2回全国大会案内

◆【会費・大会申込(振込額案内)フォーム】

会費・全国大会申込(振込額案内)

◆研究発表申し込み<発表申し込み締め切り> 2018年2月2日(金)17時

第2回全国研究大会|研究発表申し込み


<原稿送付締め切り>
 2018年3月2日(金)17時
◆企業展示申し込み

第2回全国研究大会|企業展示申し込み


<申し込み締め切り>
2018年2月16日(金)17時
※企業展示,ポスター・デモセッションの申込み締め切り

◆お申込み・お問い合わせ
日本アクティブ・ラーニング学会
全国大会展示申し込みアドレス:taikai2017@jals2030.net

◆最新の教育情報ニュースを「教育情報通信ac.jp」で配信しています。

お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Pick Up
──────────────────────────────

◆Society5.0に向けた人材育成に係る大臣懇談会
http://www.mext.go.jp/a_menu/society/index.htm

◆平成28年度消費者教育に関する取組状況調査
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/syouhisha/detail/1400252.htm

◆アドビ、「学校現場における『創造的問題解決能力』育成に関する調査」発表
https://news.mynavi.jp/article/20180112-570919/
http://cps-japan.adobeeducate.com/japan-study

◆JMOOCによるオンライン講座の提供

トップページ

◆「FF」最新版に導入された「三つの」人工知能 ゲームのAIから見える未来 コスト削減、感情読み取りも
http://news.livedoor.com/article/detail/14127965/

◆教育の情報化推進フォーラム
「新学習指導要領とICT」平成30年3月 9日(金)・ 3月10日(土)
http://www.japet.or.jp/event/forumedu/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】学会から活動のお知らせ
──────────────────────────────

◆「評価研究部会」の立ち上げに関するご連絡(参加希望者は1月20日(土)までにご連絡ください)

評価研究部会の立ち上げに関するご連絡


大変遅れてしまいましたが、AL学会第1回大会で告知致しました「評価部会」の活動を開始したいと思います。
部会設置の方向性としては、ALに関する指導技術やICTの開発・導入等の側面ばかりが先行する動向に対して、
自律的な学びを育む授業の評価と学習者の学びの評価を理論的かつ実践的側面から考察することを考えております。
第1回目の研究会は年明け(2018年)の1月20日から2月末までの土曜日(午後)、場所は文京学院大(東京・文京区)を予定しております。
初回は、評価研究に関する話題提供(担当清水)と参加者の方々の関心分野の共有から始めて、今後の研究会の在り方と持ち方等を今後継続的に参加頂ける方々と協議したいと思います。
つきましては、参加を希望される方は、以下の項目についてのご回答を1月20日(土)迄に、
kshimizu@bgu.ac.jp
(清水宛)
へお送り下さい。
それを受けて、最終の開催日時等を決定し改めてご連絡致します。
(1)お名前・ご所属・ご担当(関心のある)教科ないし分野、
(2)評価研究部会への関わり方、やってみたいこと等、
(3)評価研究部会への質問・要望等
(4)1月20日から2月末までの土曜日で開催希望日
(5)ご連絡先:メールアドレス、
(6)その他(何かありましたら)

◆「大学入学共通テスト」問題分析とアクティブ・ラーニング 2018年1月28日(日)10:00~13:00
先日、「大学入学共通テスト」のプレテストが実施されました。
2021年から実施される新しい大学入試の方向性が見え、先生方に
おかれましても、様々な分析をされたこととは存じます。
今回の当学会勉強会は、教育ジャーナリストの後藤健夫さんを
囲んで、「大学入学共通テスト」の問題分析と、その傾向を
踏まえて、授業はどのように変わる必要があるのか、についての
議論を深めていきます。
学びがどのようにアクティブになるべきなのか、今回のプレテストは
一定の示唆を与えてくれています。
前半は講師からの問題提起、後半は参加者の皆さんにも問題を分析・
考察していただき、それを元に議論を進めます。
第一部:講演(講師:後藤健夫)
第二部:参加者による問題の分析と討論
まとめ
対象:中学、高校の教員
【日時】2018年1月28日(日)10:00~13:00
【会場】武蔵野大学附属千代田高等学院
    アカデミック・リソース・センター(千代田区)
【参加費】3000円(会員:1500円)
【定員】20名
【お申し込み】
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/500752/

◆日本アクティブ・ラーニング学会 ICT教育研究部会 第1回研究会 2018年1月28日(日)14:00 〜17:00
「ICTを活用したアクティブ・ラーニングの実践」
【日時】2018年1月28日(日)14:00〜17:00
【場所】武蔵野大学附属千代田高等学院 アカデミック・リソース・センター
https://www.chiyoda-j.ac.jp/access/
≪JR≫市ヶ谷駅…徒歩7~8分 四ッ谷駅…徒歩7~8分
≪地下鉄≫市ヶ谷駅…徒歩7~8分 四ッ谷駅…徒歩7~8分 半蔵門駅…徒歩5分 麹町駅…徒歩5分
【定員】30名
【参加費】学会会員無料(非会員1,000円)
【内容】(予定)
・実践発表1:千葉県柏市教育委員会
・実践発表2:さいたま市立大宮北高校
・課題研究へのディスカッション
「ICTを活用したアクティブ・ラーニング」実践研究
「ICT活用のアクティブ・ラーニングの形態や内容を類型化したラーニングマップの作製試作」について
【参加申込】
http://kokucheese.com/event/index/501056/

◆第2回全国大会<第一次>案内
日本アクティブ・ラーニング学会 第2回全国大会 第一次案内
大会テーマ:2020年新学習指導要領とアクティブ・ラーニング
1.開催日 2018年3月25日(日)
2.会場 文京学院大学 本郷キャンパス S館

第2回全国大会案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】アクティブ・ラーニング関連情報
──────────────────────────────

◆VRコンテンツの利用年齢に関するガイドラインをリリース

VRコンテンツの利用年齢に関するガイドラインをリリース

◆人類史を画する「大変革」が迫りつつある
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/280921/120600083/

◆子どもがいる親世代に聞いた「年末年始の習い事アンケート」 2017年に話題になった子どもの習い事、第1位は「プログラミング教室」 今後注目している職業に「ユーチューバー」も上昇!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000013831.html

◆将来の夢 男の子は「学者・博士」、女の子は「食べ物屋さん」が1位
http://www.zaikei.co.jp/article/20180109/420086.html
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2017_058.pdf

・「主体的・対話的で深い学び」で授業・家庭学習はどう変わる? 学習指導要領改訂のポイント③
http://benesse.jp/kyouiku/201801/20180109-1.html

・2018年の教育(2) 小学校も変わる! 英語など移行措置スタート
http://benesse.jp/kyouiku/201801/20180110-1.html

・小学校の英語教育がいよいよ変わる!小学校教師から期待の声があがる一方、不安の声も?明光義塾の『2020年の教育改革に関する小学校教師の意識調査』で判明
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000030366.html

◆疑似著作権、所有権、肖像権…… デジタルアーカイブには著作権以外にも課題が山積
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/digipub/1097075.html

◆法改正を控え、教育関係者が知っておきたい著作権侵害リスク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/010900308/?rt=nocnt

◆「ゲームよりも勉強」では才能は伸びない
http://president.jp/articles/-/24083

◆子供の貧困対策 マッチング・フォーラム
~企業や団体、市民、自治体が、いま、できることを見つける場に!~
http://www8.cao.go.jp/kodomonohinkon/forum/h29_forum-kaisai.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────

<年会費につきまして>

会計年度の変更が11月3日の年次総会で承認されました。
(現在は10月1日〜9月30日の年度会計を、4月1日〜3月31日に変更、という議案です)
当学会の会計年度につきまして、2017年9月30日で第1期が終了いたしました。
それに伴いまして、正会員・準会員のかたの年会費も、この時点で会費対象期間が終わります。
つきましては、第2期(2017年10月〜2018年3月31日)及び第3期(2018年4月1日〜2019年3月31日)の会費についてご連絡させていただきます。

■正・準会員:年会費 第2期+第3期 4,500円(第2期のみは1,500円)
■学生会員:年会費 第2期+第3期 1,500円(第2期のみは500円)
■賛助会員:年会費 第2期+第3期 45,000円(第2期のみは15,000円)

会員の皆様方にはお手数をおかけいたしますが、
年会費の納入をお願いいたします。

◆【会費・大会申込(振込額案内)フォーム】

会費・全国大会申込(振込額案内)

<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げますが、ひと月ほどかかる場合があります。ご了承ください。
※会費についてのお問い合わせ
info@jals2030.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────

◆賛助会員 一覧

賛助会員一覧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会

事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13 
    一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━