m-jALs情報 (VOL52)2018-03-12

投稿者: | 2018年3月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL52 日本アクティブ・ラーニング学会  会員向け情報  

2018.3.12

日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
  Japan Active Learners Society
   http://jals2030.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
2018年3月25日には文京学院大学 本郷キャンパスで、
第2回全国研究大会が開催されます。

<第2回全国大会 第一次 案内>
日本アクティブ・ラーニング学会 第2回全国大会 第一次案内
大会テーマ:2020年新学習指導要領とアクティブ・ラーニング
1.開催日 2018年3月25日(日)
2.会場 文京学院大学 本郷キャンパス 
・基調講演1
京都大学 高等教育研究開発推進センター教授 溝上慎一
・基調講演2
文部科学省生涯学習政策局情報教育課 教科調査官 鹿野 利春 

第2回全国大会案内


◆【会費・大会申込(振込額案内)フォーム】

会費・全国大会申込(振込額案内)

◆企業展示申し込み

第2回全国研究大会|企業展示申し込み


◆お申込み・お問い合わせ
日本アクティブ・ラーニング学会
全国大会展示申し込みアドレス:taikai2017@jals2030.net

◆参加申し込み

会費・全国大会申込(振込額案内)

<第2回全国研究大会での部会・分科会・口頭発表につきまして>
3月25日に行われる全国大会において以下の部会・分科会・口頭発表の開催が予定されています。
<部会>・・・・イノベーティブティーチャー、ICT教育、チャレンジ教育などのように申請で理事会議決した常設の組織部会。
1、チャレンジ教育部会:ラウンドテーブル
2、ICT教育部会:実践報告
3、イノベーティブティーチャー部会:シンポジウム(登壇者:福島大学理事・副学長三浦浩喜先生、東京大学 秋田喜代美先生 他)
<分科会>・・・全国大会、研究大会で実施する、近い趣旨の方々が発表などで集まるまたは発表セクション等のグループ。
1、チャレンジ教育、2、評価、3、教育環境とアクティブ・ラーニング、4、教科横断型表現力リテラシー、5、ICT教育、6、SDGs
<口頭発表>・・・研究発表
1、学習ツール、2、授業実践

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Pick Up
──────────────────────────────

◆教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究 推進
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1401806.htm

◆アクティブラーニング視点の実践研究、秋大附など実践地域11件を公表
https://resemom.jp/article/2018/03/05/43316.html

◆第3期教育振興基本計画について(答申)(中教審第206号)平成30年3月8日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1402213.htm

◆中央教育審議会(第116回) 配付資料
第3期教育振興基本計画について(答申(案))
人口減少時代の新しい地域づくりに向けた社会教育の振興方策について(諮問)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1401997.htm

◆アクティブラーニング理論と実践、教師向け無料講座gaccoで5/23開講
https://resemom.jp/article/2018/03/08/43398.html
教師対象「アクティブで深い学びのデザイン」講座をgaccoで5月開講

教師対象「アクティブで深い学びのデザイン」講座をgaccoで5月開講

◆「『高校生のための学びの基礎診断』の認定基準・手続等に関する規程」の策定等について
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/03/06/1401959_4_1.pdf

◆記述式、英語4技能必須に 高校生の「基礎診断」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2779658007032018CR0000/

◆世界が注目「STEM教育」 リケジョ増加の切り札?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO27450560X20C18A2905E00?channel=DF010320171966

◆地方創生イノベーションスクール2030第2期(ISN2.0) キックオフ!シンポジウム ~生徒の創造性を育む教育を考える~

地方創生イノベーションスクール2030第2期(ISN2.0) キックオフ!シンポジウム ~生徒の創造性を育む教育を考える~

◆「Learn for Life 2018~学ぶを楽しもう~(第1回 東京国際教育祭)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】学会から活動のお知らせ
──────────────────────────────

◆第2回全国大会<第一次>案内
日本アクティブ・ラーニング学会 第2回全国大会 第一次案内
大会テーマ:2020年新学習指導要領とアクティブ・ラーニング
1.開催日 2018年3月25日(日)
2.会場 文京学院大学 本郷キャンパス S館

第2回全国大会案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】アクティブ・ラーニング関連情報
──────────────────────────────

◆スーパーサイエンスハイスクール(平成27年度指定)の中間評価について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/1401964.htm

◆土曜学習応援団について

土曜学習応援団トップページ

◆新学習指導要領の円滑な実施に向け、教材整備指針のポイントを提示【教材整備特集】
https://www.kyobun.co.jp/feature/pf20180305_01/

◆教科書が読めない子どもたち:AIに仕事を取られる前にすべきこと
https://www.nippon.com/ja/features/c04703/

◆2020年「前代未聞の教育改革」で教師の仕事はこう変わる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54635

◆学び合い(1)小さな先生 教え込みではなく
http://www.nishinippon.co.jp/feature/education_now/article/399263

◆中学の部活、どう変わる? 新学習指導要領と中学校教育
http://benesse.jp/kyouiku/201803/20180307-2.html

◆高校の学習は<探究>重視へ
http://benesse.jp/kyouiku/201803/20180307-1.html

◆「幼児期の家庭教育国際調査」日本・中国・インドネシア・フィンランドの母親を対象に 小学校入学に向けて育みたい《学びに向かう力》は各国共通の5領域
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000644.000000120.html

◆SDGs 教育現場で理解深める 課外活動、象牙や漁業など題材に
https://mainichi.jp/articles/20180307/ddm/013/040/030000c

◆「Googleの先を目指す」型破りな授業で話題の小学校教諭・ぬまっち先生が、これからの教育を語る
http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018030543071.html
http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018030543081.html

◆アクティブラーニングが抱える矛盾

アクティブラーニングが抱える矛盾

◆ICT教育の実質効果は?「ICT公開授業with Classi」でエビデンス検証

ICT教育の実質効果は?「ICT公開授業with Classi」でエビデンス検証

◆”筆記テストなし”の国立大が急増するワケ
http://president.jp/articles/-/24577

◆東大、英語民間試験を使わない方向 大学入学共通テスト
https://www.asahi.com/articles/ASL3B51M8L3BUTIL013.html

◆「超教育協会」、骨格が固まってきました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20180310-00082534/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────

<年会費につきまして>

会計年度の変更が11月3日の年次総会で承認されました。
(現在は10月1日〜9月30日の年度会計を、4月1日〜3月31日に変更、という議案です)
当学会の会計年度につきまして、2017年9月30日で第1期が終了いたしました。
それに伴いまして、正会員・準会員のかたの年会費も、この時点で会費対象期間が終わります。
つきましては、第2期(2017年10月〜2018年3月31日)及び第3期(2018年4月1日〜2019年3月31日)の会費についてご連絡させていただきます。

■正・準会員:年会費 第2期+第3期 4,500円(第2期のみは1,500円)
■学生会員:年会費 第2期+第3期 1,500円(第2期のみは500円)
■賛助会員:年会費 第2期+第3期 45,000円(第2期のみは15,000円)

会員の皆様方にはお手数をおかけいたしますが、
年会費の納入をお願いいたします。

◆【会費・大会申込(振込額案内)フォーム】

会費・全国大会申込(振込額案内)

<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げますが、ひと月ほどかかる場合があります。ご了承ください。
※会費についてのお問い合わせ
info@jals2030.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────

◆賛助会員 一覧

賛助会員一覧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会

事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13 
    一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━