日本AL学会メルマガVOL138|2019.12.02

投稿者: | 2019年12月2日

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
VOL138 日本アクティブ・ラーニング学会 2019.12.2

日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/

※このメールマガジンは、学会会員並びに研究会・シンポジウム等に
参加され、アドレス登録された方にお送りしております。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

<学会会員・賛助会員企業様へ>
メルマガ、HPで紹介したい「活動・実践報告」「サービス・商品・事例紹介」
などがございましたら、下記までご連絡ください。
日本アクティブ・ラーニング学会事務局
info@jals2030.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】学会からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会誌・部会/研究報告>
◆学会誌『アクティブ・ラーニング研究』の編集・発行が遅れており申し訳ございません。
皆様のご協力のおかげで、査読作業がおおよそ完了いたしました。
引き続き編集委員会を経て、執筆者の皆様に改稿・校正を依頼させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

<大会・セミナー・部会>
◆日本アクティブ・ラーニング学会チャレンジ教育部会第6回研究会
アクティブ・ラーニングの楽しみ方学びの広さと深さをかけ算してみよう
http://jals2030.net/06th-challenge-kyoiku-bukai/
【日時】2019年12月7日(土)13時15分~17時50分(受付13時)
【場所】ふれあい会議室飯田橋No16
飯田橋徒歩1分・B4b出口すぐMSビル201号館
https://www.instabase.jp/space/1734443436
【プログラム】
13:00 受付開始
13:10 開会挨拶高橋真義(部会座長桜美林大学名誉教授)
13:15 実践報告1:「自己表現・評価トレーニング」の可能性~「役割分担」についての考察~
米田敬子(文教大学生活科学研究所客員研究員)高橋真義(桜美林大学名誉教授)
13:35 実践報告2:AIとSDGsを結ぶOnomato Pairing~オンラインPBL教材を利用して~
江連千佳(津田塾大学総合政策学部総合政策学科1年)
13:55 実践報告3:大学の授業の枠組みを出るということ~出会いから生まれたアクティブ・ラーニング~
古川桃子(東京女子大学現代教養学部人文学科英語文学文化専攻3年)
14:15 実践報告4:AI時代を活き抜く力を備えよう~AIと半導体を理解する~
冨吉力生(半導体製造装置会社研究員)
14:50 実践報告5:日本語教育とアクティブ・ラーニング~アクティブラーニング実践開始への苦難~
吉田和弘(東瀛学院日本語学校教員)
15:10 実践報告6:英語が苦手な学生に文学作品を用いたアクティブ・ラーニングは可能か
伊東裕起(城西大学語学教育センター助教)
15:30 実践報告7:クリエイティブマインドの開発~誰もがクリエイティブな発想が持てるのか?~
難波俊樹(日本アクティブ・ラーニング学会理事大学講師)
15:50 解題:大学にとって学生はいかなる存在か~商品、消費者、それとも…~
橋本勝(富山大学教育推進センター副センター長教授)
16:35 グループディスカッション テーマ:アクティブ・ラーニングの楽しみ方
17:15 グループ報告・参加者感想
17:45 総括
17:50 研究会閉会
18:10 情報交換会:参加費実費
【問い合わせ】
jalschallenge@yahoo.co.jp担当:米田敬子

◆未来型3学会(日本アクティブ・ラーニング学会、日本STEM教育学会、AI時代の教育学会)合同シンポジウム
「 Society5.0時代の教育とは」
【日時】2019年12月21日(土)16:00から18:00
【会場】村田女子高等学校 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-1
都営三田線千石駅徒歩2分、東京メトロ南北線駒込駅徒歩9分、JR山手線駒込駅、巣鴨駅徒歩9分
http://murata.ac.jp/hs/access.html
【定員】150名
【参加費】無料(抽選があります)
【申し込み】http://jals2030.net/trigakkai2019symposium/
【パネリスト・登壇者】
新井 健一 氏(日本STEM教育学会 会長・特定非営利活動法人 教育テスト研究センター 理事長)
荒木 貴之 氏(日本アクティブ・ラーニング学会 副会長・武蔵野大学附属千代田高等学院校長)
坂元 章 氏 (AI時代の教育学会 副会長・お茶の水女子大学教授)

◆日本アクティブ・ラーニング学会 第4回全国大会
【日時】2020年3月22日(日)10:00から17:00
【会場】東京都市大学付属中学・高等学校
小田急線・成城学園前駅下車南口より徒歩10分

交通アクセス


【参加費】会員:4,000円(事前申し込み3,500円)
一般:5,000円(事前申し込み4,500円)
情報交換会費:4,000円
【申し込み】準備が出来次第、HPへ掲載いたします。
<プログラム>
9:30 受付
10:00 開会式
10:10-11:30 基調講演:緩利 誠(昭和女子大学 人間文化学部 歴史文化学科准教授)
11:40-12:00 総会
12:00-13:00 昼休み(企業展示)
13:00-14:30 ポスターセッション・部会セッション(企業展示)
14:45-17:00 パネルディカッション
「小中高現場でのアクティブ・ラーニングの実践」
コーディネータ:米田謙三(本学会会長)
英語:山本崇雄(新渡戸文化高等学校)
算数:前田健太(国立学園小学校)
国語:二田貴広(奈良女子大学付属中等教育学校)
理科:佐野寛子(都立国際高校)
社会:松本雄吉(東京都市大学付属中学校・高等学校)
情報:米田謙三(関西学院千里国際中等部・高等部)
17:00- 閉会式
18:00-20:00 情報交換会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Pick Up <アクティブ・ラーニングに関する最新情報>
──────────────────────────────
・未来をささえる文教施設(業務概要パンフレット)
http://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/sisetu/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/11/27/1401639_01_1.pdf

・提言 歴史的思考力を育てる大学入試のあり方について
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-t283-2.pdf

・音声教材普及推進会議 令和元年度会議配布資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/1422882.htm

・特別支援教育 令和元年度実施事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main/006/r01/1422837.htm

・研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点及び国際共同利用・共同研究拠点に関する作業部会(第10期)(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/046/shiryo/1422922.htm

・研究環境基盤部会 学術研究の大型プロジェクトに関する作業部会(第86回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/021/siryo/1422909.htm

・大学院部会(第95回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/004/gijiroku/1422801.htm

・幼児教育の実践の質向上に関する検討会(第7回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/140/shiryo/1422191.htm

・次世代のライフプランニング教育の推進に関する有識者会議について
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1422855.htm

・【ICEモデル(1)】アクティブラーニングはこれでいいのか

【ICEモデル(1)】アクティブラーニングはこれでいいのか

・「大学入試改革」は「中学入試改革」に学べ!すでに首都圏の約半数の中学で思考力型入試を実施
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20191128-00152713/

・全国の公立高校 40%超が定員割れ 教育の質に影響も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194311000.html

・ライフライン・エネルギー教育に取り組む意義と可能性

ライフライン・エネルギー教育に取り組む意義と可能性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】関連情報 <書籍・コンテンツ・サービス・セミナー・研究会>
──────────────────────────────
【書籍・コンテンツ・サービス】
・『AI時代の労働の哲学』(著・稲葉振一郎 講談社選書メチエ)
「人の本質は何か」 AIとの対峙で生まれる哲学的問い
https://www.j-cast.com/trend/2019/11/28373474.html

・『まんがで知る 未来への学び』

前田康裕先生がたずねる未来への学び

・『明るい不登校』(奥地圭子 著)
不登校になると「進学も就職も結婚もできない」は本当か?
https://bunshun.jp/articles/-/15690

・SDGs探究AWARDS2019
http://sdgs-awards.umedai.jp/

・最先端のテクノロジーを使った選択が未来を作る——
「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命──人は明日どう生きるのか」(六本木)
https://fabcross.jp/topics/event_report/20191127_future_art.html

・矢野研 デジタル教材・AI教材導入進む
http://www.newprinet.co.jp/?p=22806

【セミナー・シンポジウム・企画】
・イノベーティブ クラスルームプラクティス 12/7
https://kuis.kandagaigo.ac.jp/lmlrc/

・理科×プログラミング教育における模擬授業イベントを開催12/8
http://pressrelease-zero.jp/archives/147432

・NEKK「高校教師のための冬期英語教育セミナー」12/8
https://resemom.jp/article/2019/10/17/52943.html

・英語教育の新たな方向性 ― New Directions 2019 12/8
https://www.britishcouncil.jp/new-directions

“これはウチに合う?合わない?”来年度から始まるプログラミング教育の教材を模擬授業で体験!
教材メーカー8社が「直接」模擬授業をするイベント「模擬授業で体験!理科×プログラミング教育」を開催!12/8
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000041076.html

・世界最高齢現役プログラマー若宮正子氏に学ぶ〜IT大国エストニアで今、起きていること〜TECH女子主催講演会開催決定!12/9
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000046414.html

・私塾向けセミナー『教育行政の担い手と考える 中高生世代のプログラミング・デザイン教育への対応
~公立学校・民間教育の連携~ 』|デジタルハリウッドアカデミー12/12
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001743.000000496.html

・青山学院大学が12月14日に「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム 2019」を開催 12/14
https://www.u-presscenter.jp/2019/11/post-42714.html

・持続可能な開発目標の実現に向けた学生による政策提言研究会「SDGs日本政策学生研究会」 12/14開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000384.000015177.html

・研究会「大学入学共通テスト(新テスト)はどうなるか?」12/15
https://www.tus.ac.jp/event/entry/pr/rikakenkyuka2019/

・令和元年12月16日(月)教科書セミナー「デジタル教科書の最近の動向と今後の方向性」12/16
http://textbook-rc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/46539ef9d7f9c167a4ce647cd448cbe4.pdf

・2019年度「大学等における男女共同参画推進セミナー」12/20
https://www.nwec.jp/event/training/g_daigaku2019.html

・第21回大会「デジタル教材勉強会」(英語中心デジタル教材基本活用勉強会)のご案内 12/21
ご参加頂ける先生は、米田先生にメールでお申し込みください。 kenzoo@cd5.so-net.ne.jp
https://senseiportal.com/events/54716

・未来の教育コンテンツEXPO2019 <学びのカタチ 進歩と調和>
【日時】2019年12月21日(土)22日(日)

ホーム

・TIESシンポジウム2019『EdTechと教育ーブロックチェーンが拓くSociety 5.0の学びー』開催のお知らせ 12/21
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000005.000037742&g=prt

・2019年度全国高校生合同フォーラム開催のお知らせ 12/22
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/11/1422292.htm

・第2回ESIBLA教育フォーラム ”探究学習の最前線”当日プログラム公開!12/22
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000035571.html

・埼玉県×東京大学CoREF「未来を拓く『学び』プロジェクト」令和元年度 シンポジウム12/26

埼玉県×東京大学CoREF「未来を拓く『学び』プロジェクト」令和元年度 シンポジウム

<2020年>
・第2回 政策のための科学オープンフォーラム「科学による政策課題解決への挑戦〜たゆまぬ共創・協働〜」の開催について 1/15
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1422179.htm

・超学校ワーキンググループを発⾜します︕ ~第1回公開シンポジウム開催~ 1/16
http://lot.or.jp/wp/report/1361/

・学校の働き方改革フォーラム~優良事例大集合!広げよう実践の輪~1/31
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/uneishien/detail/1422164.htm

・第15回 拡大教科書の在り方に関する公開シンポジウム
「PDF版拡大図書」活用実践報告会 2/1
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nakanoy/info/20200201.html

・「子どもの興味と未来の可能性」を広げるイベント『Go SOZO Tokyo 2020 Spring』2020年2月に開催決定
https://go-visions.com/gosozo_tokyo2020spring

・FLExICT Expo 2019 (外国語教育 x ICT) 2020/2/23
https://flexict-expo-2019.jimdofree.com/

・共に学び、生きる共生社会コンファレンス
https://www.kyoseishakai-conference.com

・令和元年度 廃校活用マッチングイベント(福岡会場)2/28
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1422877.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会入会と会費納入のお願い>
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
年会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。

<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げておりません。ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────

◆賛助会員 一覧
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会

事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━