第3回 日本アクティブ・ラーニング学会 関西研究会 案内

<2019年研究会・大会開催案内>
2019年8月2日(金)
JALs関西研究会(インテックス大阪:関西教育ICT展との共催)
第3回日本アクティブ・ラーニング学会関西研究会
案内
日本アクティブ・ラーニング学会関西大会
及び学びの基礎スキルを考える研究会共催企画

【日時】2019年8月2日(金)13時30分から16時
【場所】インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)
第4回関西教育ICT展との共催 http://kyouikuict.jp/
【定員】場所の都合上80人程度とさせていただきます。(定員になり次第、締め切ります)
【参加費】無料
【参加申し込み】http://www.kyouikuict.jp/
【主な内容・形式】
「学びの基礎スキルを考える
- “Approaches to Learning” ”Approaches to Teaching” -」
全体会及び分科会(ICT活用、図書館活用、探究・課題解決型の3つ)
登壇者:
灘高等学校 教諭 井上志音
大阪市立水都国際中学校高等学校 教諭 熊谷優一
関西学院千里国際中・高等部 教諭 米田謙三
全体会
13時から13時40分
全体進行 熊谷、井上、米田
1.学びの基礎スキルを考える研究会の主旨、これまで話し合われたことと新課程の課題
2.それを克服する手がかりとしてのIBのATT・ATLの概要紹介と実際
3.分科会の説明
分科会
13時45分から15時30分
全体進行 熊谷、井上、米田 分科会リーダー
ICT活用
四天王寺高等学校中学校 教諭 香月勝
関西創価高校 教諭 辻誠一
図書館活用
関西学院千里国際中高等部 司書教諭 中野ひかる
清教学園中・高等学校 司書教諭 南百合絵
探究・課題解決型
東海大学付属大阪仰星高等学校 教諭 阿部守勝
アサンプション国際中学校高等学校 教頭 岡本弘之 13:45-14:35
分科会①
14:40-15:30 分科会 3つの分科会が並んで、2回転実施予定。
15:30-16:00 共有&クロージング

各分科会からの報告
まとめ
次回の「学びの基礎スキルを考える研究会」のお知らせ(毎月1回開催予定)


上記関西での企画、昨年に続き、また関西教育ICT展とコラボで実施させていただくことが決まりました。
当日のサポートなどいただける方(運営委員)(学生さん企業の方でも可能)を募集させていただきたいと思います。(自薦、他薦問いません)
また、企業の方で、この学会の中で、資料などの配布も受け付けさせていただきます。
(すみませんが 当日ご参加いただける協賛企業様のみになります。)
企業様もいくつか問い合わせをいただいています。

<希望される方> 申し訳ありません。ご連絡いただいた方再度確認でご連絡下記までお願いします。
米田謙三 kenzoo@cd5.so-net.ne.jp
までご連絡お願いします。

締め切り 7月23日(火) (随時希望を受け付けております)