━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL9 日本アクティブ・ラーニング学会 会員向け情報
2017.05.15
日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃より学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
2017年4月より会員向けのメールマガジンをリニューアルいた
会員の皆様へ有益な情報をお届けしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Pick Up
──────────────────────────────
◆若者のパソコン離れは本当?若年層のパソコン事情調査
https://lab.testee.co/pc-
◆平成29年度全国学力・学習状況調査 保護者に対する調査
http://www.nier.go.jp/
◆国立教員養成大学・学部、大学院、
http://www.mext.go.jp/b_menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】学会から活動のお知らせ
──────────────────────────────
◆日本アクティブ・ラーニング学会
教科横断型・表現力リテラシー部会 第1回研究会(勉強会)案内
【日時】2017年7月22日(土)10時から12時
【場所】神田外語学院1号館 1-601教室
(住所;東京都千代田区内神田2-13-13
JR神田駅西口下車徒歩2分、
【定員】教室の都合上40人程度とさせていただきます。(
【参加費】無料
【参加申し込み】メールにてご連絡ください。
日本アクティブ・ラーニング学会 教科横断型表現力リテラシー部会
座長 大重史朗
メール⇒ hyougen4976(あっとまーく)yahoo.co.jp
(「あっとまーく」を@に変えてお送りください)
【主な内容・形式】
日本語や英語による表現力が乏しい生徒や学生が増えています。
「書く力」「発表する力」
アクティブ・ラーニング時代に、国語、英語、小論文、日本語、
教科の垣根を越えたすべての教科担当者を対象に「伝える力」「
3月26日の全国大会「教科横断型・表現力リテラシー分科会」
教育や研究に情熱を燃やす質の高い発表者のみなさんのご協力のも
そうした経験を踏まえ、
≪今回の参加対象者≫
◎第1回全国大会会場に足を運ばれた方
◎2018年3月の第2回全国大会に向けて発表や参加を予定され
◎日ごろ、アクティブ・ラーニングを導入するにあたり、
◎広い意味での「表現力」
◎その他、「表現力」教育に興味をもたれ、
など、教育関係者・研究者の方ならどなたでも参加できます。
当日は、授業の実践や研究など参加者の皆さんの近況報告のほか、
「表現力」
今回初めて日本アクティブ・
《当日の進め方》
参加者の中から3~4テーマを絞り、提案者が5分~
20分~30分の話し合い(討議)をする形式を考えています。
【お問い合わせ】
hyougen4976(あっとまーく)yahoo.co.jp 大重(おおしげ)まで
◆第1回 日本アクティブ・ラーニング学会 関西研究会 案内
【日時】2017年8月4日(金)13時から16時30分 予定
【場所】インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)関西教育ICT展との共
【定員】場所の都合上80人程度とさせていただきます。(
【参加費】学会員無料 学会員以外 1000円
【参加申し込み】 未定
【主な内容・形式】
13時~15時
分科会(校種別または教科別形式の意見交換会)
15時~16時30分
iTeachers シンポジウム および質疑応答
登壇予定 小池 幸司氏 俊英館マーケティング部長
反田 任 先生 同志社中学校・高等学校
岩居 弘樹 先生 大阪大学全学教育推進機構
米田 謙三 関西学院千里国際中・高等部
他1名 調整中
◆第2回全国大会 2018年3月25日(日)
文京学院大学(東京)にて開催の予定で、
基調講演では京都大学 高等教育研究開発推進センター教授
溝上慎一先生をお招きする予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】アクティブ・ラーニング関連情報
──────────────────────────────
◆特別免許状等の活用に関する事例集~
特別免許状及び特別非常勤講師についての制度説明や活用事例等を
特別免許状の授与及び特別非常勤講師の届出状況、また、
http://www.mext.go.jp/a_menu/
◆近い将来、人工知能も「学校」に通うことになるだろう
http://gendai.ismedia.jp/
◆大学改革の重要テーマ「大学IR」の実現に、
http://beats.colabory.com/ir.
◆大人のモラル向上プロジェクト 啓発紙「コドモのメセン」
http://www.city.utsunomiya.
◆「日本一小さい町」大阪・忠岡町㏚動画が話題に 「アルプス一万尺」替え歌、小中学生が英語とダンス
http://j.sankeibiz.jp/article/
◆全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)
http://benesse.jp/kyouiku/
◆プレゼンを自動翻訳=人工知能の活用拡大-米マイクロソフト
http://www.jiji.com/jc/article
◆国語と日本語教育分野で 来年2月の取りまとめ目指す
https://www.kyobun.co.jp/news/
◆第3回「すららアクティブ・ラーニング」を5月15日より開催 2020年教育改革で必要とされる、「21世紀型スキル」
https://prtimes.jp/main/html/
◆iTeachers TV Vol.93 武蔵野大学 荒木 貴之 先生(後編)を公開
http://ict-enews.net/2017/05/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
◆2017年度(第1期)年次総会のお知らせ
日本アクティブ・ラーニング学会 第1期年次総会のお知らせです。
【日時】2017年11月3日(金)
【場所】千代田女学園中学校・高等学校(
詳細につきましては議案内容及びプログラムが決まり次第お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────
◆内田洋行、朝日新聞社とICTを活用した授業で小学校のキャリ
~朝日新聞社発行の「おしごと年鑑2016」
http://www.uchida.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会
事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━