━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL80 日本アクティブ・ラーニング学会 2018.9.24
日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/
※このメールマガジンは、学会会員並びに研究会・シンポジウム等に
参加され、アドレス登録された方にお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
学会誌の発行が決まりました。
<学会誌原稿の募集につきまして>
本学会では、学会誌『アクティブ・ラーニング研究』を発行することになりました
研究論文と実践報告の2種類の原稿を募集いたします。
執筆を希望する方は、「投稿規程」及び「原稿を執筆される会員への情報」をご確認の上、投稿をお願い致します。
原稿の指定フォーマットについては、近日中に学会Webページ上で公開いたします。
なお、投稿から発行までのスケジュールは下記のとおりです。
10月末 原稿提出〆切
11月下旬 編集委員会による査読者決定
12月下旬 投稿者への査読結果の伝達
1月末 査読結果をふまえた原稿再提出
3月上旬 論文誌発行
皆様の積極的なご投稿をお待ちしております。
◆日本アクティブ・ラーニング学会 第3回研究大会・年次総会
「『Society 5.0に向けた人材育成 ~社会が変わる、学びが変わる~』を読み解く」
【日時】2018年11月3日(土)13時~17時 *受付12時
【場所】内田洋行 東京新川オフィス 〒104-8282 東京都中央区新川2丁目4番7号
【研究会参加費】学会会員 無料 一般2,000円(入会手続き後は無料)
【プログラム】
13:00~13:10 開会
13:10~14:00 基調講演 ※調整中
14:00~14:10 休憩
14:10~15:00 パネルディスカッション
15:30~16:00 年次総会
16:10~16:40 分科会紹介
16:40~17:00 閉会
◆賛助会員 一覧を更新いたしました。
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Pick Up <アクティブ・ラーニング最新情報>
──────────────────────────────
◆スーパーサイエンスハイスクール(SSH)支援事業の今後の方向性等に関する有識者会議 報告書
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/031/houkoku/1409229.htm
◆平成30年度「地域とともにある学校づくり」推進フォーラム(和歌山会場)【実施報告】
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/community/suishin/detail/1409251.htm
◆制度・教育改革ワーキンググループ(第19回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/043/siryo/1409371.htm
◆免許外教科担任制度の在り方に関する調査研究協力者会議(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/136/shiryo/1409412.htm
◆「デジタル教科書」の効果的な活用の在り方等に関するガイドライン検討会議(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/139/shiryo/1409379.htm
◆ICT CONNECT 21新しい著作権法と学校教育フォーラム
https://ictconnect21.jp/ict/wp-content/uploads/2018/09/180824forum_akiyama.pdf
◆プログラミングが「コミュ力」育成に効くワケ
機械と対話する能力が子どもを成功に導く
https://toyokeizai.net/articles/-/237347
◆「英語教育より国語教育の強化を」 野依氏、藤原氏ら提言
https://www.kyobun.co.jp/news/20180918_03/
◆学力は「遺伝の影響が50%」…それでも私たちに勉強が必要な理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57572
◆同学年内の「生まれ月」の差は、意外に尾を引いている
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10978.php
◆「本を読まない子はバカになる」という話は科学的に実証できるか
http://ascii.jp/elem/000/001/743/1743788/
◆自分が生んだAIに自分の仕事を奪われる……子どもと科学を考えるシンポジウム、池上彰氏も登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000015-bcn-sci
◆手抜き授業をする「部活大好き教師」は辞めよ 前川喜平氏が示す「部活動改善」の方策とは?
https://toyokeizai.net/articles/-/236918
◆目や耳に障害がある人もない人も、会話できる『未来言語』とは
https://newswitch.jp/p/14506
◆若者に質の高い教育と雇用を~世界的パートナーシップ「Generation Unlimited」、9月24日に国連本部で発表【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001212.000005176.html
◆あまり知られていない 東大入試の「頭のよさを測る」問題
https://toyokeizai.net/articles/-/237923
http://news.livedoor.com/article/detail/15341935/
◆「最悪」の英語教育改革が始まろうとしている
http://www.videonews.com/marugeki-talk/911/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】学会から活動のお知らせ
──────────────────────────────
<学会誌原稿の募集につきまして>
本学会では、学会誌『アクティブ・ラーニング研究』を発行することになりました
研究論文と実践報告の2種類の原稿を募集いたします。
執筆を希望する方は、「投稿規程」及び「原稿を執筆される会員への情報」をご確認の上、投稿をお願い致します。
原稿の指定フォーマットについては、近日中に学会Webページ上で公開いたします。
なお、投稿から発行までのスケジュールは下記のとおりです。
10月末 原稿提出〆切
11月下旬 編集委員会による査読者決定
12月下旬 投稿者への査読結果の伝達
1月末 査読結果をふまえた原稿再提出
3月上旬 論文誌発行
皆様の積極的なご投稿をお待ちしております。
◆日本アクティブ・ラーニング学会 第3回研究大会・年次総会
「『Society 5.0に向けた人材育成 ~社会が変わる、学びが変わる~』を読み解く」
【日時】2018年11月3日(土)13時~17時 *受付12時
【場所】内田洋行 東京新川オフィス 〒104-8282 東京都中央区新川2丁目4番7号
【研究会参加費】学会会員 無料 一般2,000円(入会手続き後は無料)
【プログラム】
13:00~13:10 開会
13:10~14:00 基調講演 ※調整中
14:00~14:10 休憩
14:10~15:00 パネルディスカッション
15:30~16:00 年次総会
16:10~16:40 分科会紹介
16:40~17:00 閉会
<2018年度 活動予定>
6月23日(土) 第2回ICT教育研究部会 13時〜17時(東京工業大学:大岡山)
7月14日(土)第2回教科横断型表現力リテラシー部会分科会 10時〜13時(神田外語大学:千葉・幕張)
8月1日(水) 第2回学習評価研究部会15時〜17時30分(文京学院大学)
8月3日(金) 第2回関西研究部会13時〜17時30分(関西ICT展内)
8月25日(土) 第3回チャレンジ教育部会13時〜16時30分(桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)3階SY304)
11月3日(土) 第3回研究大会(内田洋行 東京新川オフィス)
12月23日(日)第3回ICT教育研究部会(村田女子高等学校:未来の教育コンテンツEXPO内)
〔2019年〕
3月10日(日) 第3回全国研究大会(神田外語大学:千葉・幕張)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】関連情報 <教育機関・サービス・研究会>
──────────────────────────────
・講師は全員「手弁当」 “教育版”子ども食堂が教育格差を救う
https://dot.asahi.com/aera/2018091900004.html?page=1
・SDGs貧困解決へ…「お金の教科書」こども食堂で配布
https://resemom.jp/article/2018/09/20/46838.html
・プログラミングを学べる「アポロン」無料動画100点公開
https://resemom.jp/article/2018/09/20/46855.html
・第28回全国産業教育フェア山口大会における「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール事業発表会」の開催について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/1409311.htm
・金沢工業大学は10月6日(土)・7日(日)に「第1回ジャパンSDGsサミット」を開催します。SDGsへの取り組みが日本でも本格化していることをふまえ、第1回ジャパンSDGsアワード受賞団体を核とした日本中の知見を地方に集め、世界へ発信していく場とすることを目的としています。
https://www.u-presscenter.jp/2018/09/post-40095.html
・iTeachers Academy、「次世代教員養成フォーラム2018」10月8日開催
・総務、文科、経産などによる「ICT関連重点施策セミナー」10月9日開催
・次世代教育~スチューデント・センタード・ラーニングSCLセミナー~初開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000016315.html
・小中高の英語科教員セミナー「Cambridge Day」10/14大阪
https://resemom.jp/article/2018/09/19/46831.html
・法政大学、国際シンポジウムを市ケ谷キャンパスにて 10月15日(月)に開催
https://www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00060172.html
・未来をつくる教育フォーラム 2018
https://www.cosmotopia.co.jp/forum2018/#conference
・聖徳大学が10月20日に特別支援教育フォーラム2018「連続性のある『多様な学びの場』の充実を目指して」を開催
https://www.u-presscenter.jp/2018/09/post-40082.html
・「平成31年度ICT関連重点施策」と題して、総務省/警察庁/文部科学省/経済産業省によるセミナーを2018年10月9日(火)SSKセミナールームにて開催!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000142.000032407.html
・【eラーニングアワード 2018 フォーラム】11/14(水)~16(金) 御茶ノ水ソラシティ
http://www.elearningawards.jp/program.html
・社会課題を“映す”動画コンテスト「第1回 SDGs Creative Award」日本で開催!
https://ideasforgood.jp/2018/09/21/sdgs-creative-award/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会入会と会費納入のお願い>
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
第3期(2018年4月〜2019年3月)が4月より始まっています。
年会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)にご登録の上、振込みをお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)にご記入の上、お振込みをお願いいたします。
<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げますが、ひと月ほどかかる場合があります。ご了承ください。
※会費についてのお問い合わせ
info@jals2030.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────
◆賛助会員 一覧
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会
事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━