日本AL学会メルマガVOL111|2019.05.20

投稿者: | 2019年5月20日

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
VOL111 日本アクティブ・ラーニング学会 2019.5.20

日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/

※このメールマガジンは、学会会員並びに研究会・シンポジウム等に
参加され、アドレス登録された方にお送りしております。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

いつも学会活動にご注目いただき、ありがとうございます。
◆学会会員・賛助会員企業様へ
メルマガ、HPで紹介したい「活動・実践報告」「サービス・商品・事例紹介」
などがございましたら、
下記までご連絡ください。
日本アクティブ・ラーニング学会事務局
info@jals2030.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】学会からのお知らせ
──────────────────────────────
◆<学会入会と会費納入のお願い>
4月1日より新年度(第4期)が始まります。
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、
唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
年会費未納の方は申込みフォーム
https://wp.me/P8SYbY-NJ
をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォームhttps://wp.me/P8SYbY-NJ
をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げておりません。ご了承ください。

<2019年開催予定>
◆2019年6月8日(土)第5回の学習評価研究部会開催について
14:00から17:00(文京学院大 S館4F405教室)
http://jals2030.net/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E5%AD%A6%E7%BF%92%E8%A9%95%E4%BE%A1%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

◆2019年8月2日(金)JALs関西研究会(インテックス大阪:関西教育ICT展との共催)
第3回 日本アクティブ・ラーニング学会 関西研究会 案内
日本アクティブ・ラーニング学会関西大会及びICT研究会共催企画
【日時】2019年8月2日(金)13時30分から16時
【場所】インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)
第4回関西教育ICT展との共催 http://kyouikuict.jp/
【定員】場所の都合上80人程度とさせていただきます。(定員になり次第、締め切ります)
【参加費】無料
【参加申し込み】http://www.kyouikuict.jp/から登録お願いします
【主な内容・形式】
「学びの基礎スキルを考える-Approaches to Learning Approaches to Teaching-」
講演会及び分科会(ICT活用、図書館活用、アカデミックライティング等の課題設定を予定)
登壇者:灘高等学校 教諭  井上志音
大阪市立水都国際中学校高等学校 教諭 熊谷優一
関西学院千里国際中・高等部 教諭 米田 謙三
上記関西での企画 昨年に続き また関西教育ICT展とコラボで実施させていただくことが決まりました。
当日のサポート・発表などいただける方(運営委員)(学生さん可能)を募集させていただきたいと思います。
(自薦、他薦問いませんが発表に関しましては 最終調整させていただきます)
学生さん、企業の方でも運営委員は。
ただし、また 企業の方で この学会の中で 資料などの配布も受け付けさせていただきます。
(すみませんが 当日ご参加いただける協賛企業様のみになります)
<希望される方>
米田謙三 kenzoo@cd5.so-net.ne.jp
までご連絡お願いします。
締め切り 7月中旬 (随時希望を受け付けております)

◆2019年10月14日(月:祝)第4回研究大会・年次総会(国立オリンピック記念青少年総合センター:ELPAとの共催)
◆2020年3月22日(日)第4回全国大会(東京都市大学付属中学・高等学校)

◆学会誌『アクティブ・ラーニング研究』への多数のご投稿ありがとうございました。
今後のスケジュールは下記のとおりです。
2019年6月末 論文誌発行(予定)
なお、会員の皆様には編集委員会からブラインドによる査読をお願いする可能性がございます。
ご多忙のことと存じますが、学会誌発行へのご協力の程宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Pick Up <アクティブ・ラーニングに関する最新情報>
──────────────────────────────
・生涯学習分科会(第101回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/1416043.htm

・「高等学校等の生徒の皆さん、保護者の方々へ ~高等教育での学びを支援する新たな取組~」の公開について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm#shinki

・高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416746.htm

・いじめ防止対策協議会(平成30年度)(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/141/shiryo/1416587.htm

・新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業(学校における先端技術の活用に関する実証事業)実施予定内容について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416148.htm

・教育課程研究センター「全国学力・学習状況調査」
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryoku.html

・「アクティブ・ラーニングの視点に立った学習空間に関する調査研究」
http://www.nier.go.jp/shisetsu/pdf/20190409-02.pdf

・「アクティブ・ラーニングの視点に立った学習空間に関する調査研究」(報告書)の概要について
http://www.nier.go.jp/shisetsu/pdf/20190409-03.pdf

・東工大など国立6大学、他校でアクティブラーニング
https://newswitch.jp/p/17619

・大学入試改革を先取り 考える力育てる「スーパーグローバル」高校
https://www.asahi.com/articles/ASM4R462NM4ROIPE011.html

・教育に革新を引き起こす「3つのテクノロジー」
https://toyokeizai.net/articles/-/278211

・来年度以降、通知表も変わる!
https://benesse.jp/kyouiku/201905/20190515-1.html

・2020年の教育改革に6割が期待…親の認知度に差
https://resemom.jp/article/2019/05/15/50528.html

・教育改革、「知っているが、理解はしていない」保護者多い結果に【実態調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/2164

・カラフルな学校ってなに 幸せの道筋と職員室改革
https://webronza.asahi.com/national/articles/2019051000006.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】関連情報 <書籍・コンテンツ・サービス・セミナー・研究会>
──────────────────────────────
・未来の教育コンテンツEXPO サマーセミナー2019
メインテーマ:「企業 × 教育現場 コンテンツ・サービス実践事例」
企業(教育関連)が提供するコンテンツと教育現場でのより良い使い方やコンテンツの活用方法を、
実践事例を元に考え、企業と教育現場のマッチングを目指します。
日時:2019 年 7 月 15 日(月:海の日) 10:00 から17:30
会場:村田女子高等学校 東京都文京区本駒込 2-29-1
https://sanka-miracon.jpeca.jp/

・ELPA英語教育セミナー2019「ELPAの教育改革提言!~大学入試制度改革、新学習指導要領への処方箋~」
http://npo-elpa.org/seminar/seminar_20190629/

・最新のアクティブラーニング向け設備特集
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000369.000026157.html

・AI (人工知能)型タブレット教材「Qubena (キュビナ)」を開発する株式会社COMPASS
「Qubenaで授業がどう変わったか?」学校関係者に向けたセミナーを開催
〜導入校教員からアダプティブラーニング教材の活用方法を学ぶ〜

「Qubenaで授業がどう変わったか?」学校関係者に向けたセミナーを開催 〜導入校教員からアダプティブラーニング教材の活用方法を学ぶ〜

・公開シンポジウム「AI時代における AIと人文科学の可能性」クリスチャン・マスビアウ 氏による講演
https://japan.cnet.com/release/30320498/

・第12回京都21世紀教育創造フォーラム
http://kyoto-kyoiku-konwakai.net/wp-content/uploads/2019/04/628ab0ad46bf5b9be94431c09cedb200.pdf

・第2回防災教育セミナー ~進路と防災と生命と~
https://senseiportal.com/events/52097

・早稲田「スポーツMBA Essence」公開セミナー
http://www.asiasports.jp/

・人々がつながり、新しい学びを共創するイベント8/3・4広尾
https://resemom.jp/article/2019/05/16/50544.html

・アルク教育ソリューションEXPO
https://www.alc.co.jp/seminar/expo2019/

・NEW EDUCATION EXPO 2019
https://edu-expo.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会入会と会費納入のお願い>
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
年会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。

<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げておりません。ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────
◆学年・地域の垣根を越えSociety 5.0時代を生き抜く力をはぐくむ「第5回すららアクティブ・ラーニング」を開催
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:湯野川孝彦)は、
ICTの活用により学年・地域の垣根を越えて全国の参加者が社会課題解決に向け学び合うイベント
「第5回 すららアクティブ・ラーニング」を5月8日より開催いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000003287.html

◆NEW EDUCATION EXPO 2019
東京 日程:6/6(木)・7(金)・8(土)
場所:東京ファッションタウンビル(TFT)
大阪 日程:6/14(金)・15(土)
場所:OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)
https://edu-expo.org/index.php

◆賛助会員 一覧
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会

事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━