日本AL学会メルマガVOL129|2019.09.30

投稿者: | 2019年9月30日

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
VOL129 日本アクティブ・ラーニング学会 2019.9.30
日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/
※このメールマガジンは、学会会員並びに研究会・シンポジウム等に
参加され、アドレス登録された方にお送りしております。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
<10月14日に第4回研究大会が開催されます>
・AI世代に必要なアクティブ・ラーニングと評価 2019 年 10 月 14 日(月・祝)
日本アクティブ・ラーニング学会第 4 回研究大会・ELPA 英語教育セミナー 2019
http://npo-elpa.org/seminar/seminar_20191014/
<学会会員・賛助会員企業様へ>
メルマガ、HPで紹介したい「活動・実践報告」「サービス・商品・事例紹介」
などがございましたら、下記までご連絡ください。
日本アクティブ・ラーニング学会事務局
info@jals2030.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】学会からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会誌・部会/研究報告>
◆学会誌『アクティブ・ラーニング研究』の編集・発行が遅れており申し訳ございません。
皆様のご協力のおかげで、査読作業がおおよそ完了いたしました。
引き続き編集委員会を経て、執筆者の皆様に改稿・校正を依頼させていだきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
<大会・セミナー・部会>
◆日本アクティブ・ラーニング学会 第4回研究大会
:NPO法人英語運用能力評価協会(ELPA)との共催
■テーマ: AI世代に必要なアクティブ・ラーニングと評価
http://npo-elpa.org/wp-content/uploads/2019/08/seminar_20191014.pdf
【日時】 2019年10月14日(月・祝) 10:00~16:30 (受付 9:30~)
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 4F 402室
東京都渋谷区代々木神園町3-1
小田急線参宮橋駅徒歩7分、東京メトロ千代田線代々木公園駅徒歩10分
【定員】 100名
※日本アクティブ・ラーニング学会会員の優先定員枠は50名となります。
※参加のお申し込みは2019年10月9日(水)をもって締め切ります。
※それ以前でも、定員に達し次第、締め切ります。
【参加費】
□一般:2,000円(事前振込制)
□日本アクティブ・ラーニング学会会員:無料
□英語運用能力評価協会(ELPA)会員:無料
【申し込み】
お申し込みフォームよりお申し込みください。
http://npo-elpa.org/seminar/seminar_20191014/
■アジェンダ
□10:00~11:00 アクティブ・ラーニング研究論文セミナー
赤堀侃司 (日本教育情報化振興会会長)
□11:00~12:00 大学入学共通テストで求められる「日本語リーディングリテラシー」
数学編:堤晋介 (リーディングリテラシー研究会フェロー)
国語編:永田麗 (河合塾ほか国語科講師)
□休憩
□13:00~14:00 基調講演① AI世代に必要な教育とアクティブ・ラーニング
鈴木寛 (東京大学公共政策大学院教授/慶應義塾大学教授)
□14:15~14:45 日本アクティブ・ラーニング学会部会/研究会報告
高橋真義 (桜美林大学名誉教授)
□15:00~16:00 基調講演② 中学生は何が出来て何が出来ないのか-
『平成31年度全国学力・学習状況調査』から読み解く4技能・文法・語彙能力と動的外国語指導法への示唆
渡部良典 (上智大学教授)

◆日本アクティブ・ラーニング学会 第4回全国大会
【日時】2020年3月22日(日)
【場所】東京都市大学付属中学・高等学校
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Pick Up <アクティブ・ラーニングに関する最新情報>
──────────────────────────────
・「教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究」研究発表(令和元年7月31日,8月5日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1420675.htm
・「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究」研究発表(令和元年7月31日,8月5日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1420676.htm
・学校基本調査
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/1267995.htm
・大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会(2019)(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/098/gijiroku/1421551.htm
・人文学・社会科学特別委員会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/048/gijiroku/1421467.htm
・人文学・社会科学特別委員会(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/048/gijiroku/1421468.htm
・特別支援教育 平成30年度実施事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main/006/h30/1419310.htm
・外国人の子供の教育の更なる充実に向けた就学状況等調査の実施及び調査結果(速報値)について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/1421568.htm
・「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成30年度)」の結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/1421569.htm
・児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和元年度)(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_8/shiryo/1421583.htm
・全国的な学力調査(全国学力・学習状況調査等)個票データ等の貸与
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/sonota/1386492.htm
・「未来の教室」実証事業の採択事業者が決定しました
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190924002/20190924002.html
・【AI時代の教育を探る】改革の現在位置 鈴木寛教授③
https://www.kyobun.co.jp/close-up/cu20190926/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】関連情報 <書籍・コンテンツ・サービス・セミナー・研究会>
──────────────────────────────
【書籍・コンテンツ・サービス】
・世界最難関ミネルバ大で育つリーダー 決断力の導き方 『最難関校ミネルバ大学式思考習慣』 山本秀樹氏
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO47222390R10C19A7000000?channel=DF300720184272&page=3
・実は怖くない!「人口減少社会」の「希望の未来」 世界を「人間の顔をした」デザインに変える
https://toyokeizai.net/articles/-/303854
・AI化社会のダークサイドに迫る!『裏側から視るAI-脅威・歴史・倫理』発行
https://www.sankei.com/economy/news/190926/prl1909260622-n1.html
・マイナビ進学「進学に関する保護者の意識調査」を初めて発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001071.000002955.html
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/cnt/etc/howto/stanq/
・プログラミングを交えた実体験を通して「未来を作る力」を生み出す――レゴの教育カンファレンス
https://edtechzine.jp/article/detail/2561
【セミナー・シンポジウム・企画】
・未来をつくる教育フォーラム2019 10/6

Home


・斬新な未来の実現『テクノホライゾングループ&エルモソリューションフェア2019 in 東京』を2019年10月8日~9日に開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000022806.html
・東大・松尾先生も講演!ディープラーニング活用最前線セミナー10/10
https://xtrend.nikkei.com/info/18/00006/00034/
・国際ガールズ・デーイベント AI時代を生きる女子中学生・高校生たちに必要な知識とスキルとは? STEMリテラシーを体験から学ぶイベントを開催 10/11
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000025743.html
・インクルーシブ教育実現への第一歩 ~合理的配慮を実践できる教育現場でのUDフォント活用~ 10/11
https://morisawa.eventcreate.net/event/3511
・2019文教施設セミナー「未来につながる学校づくりセミナー」開催について 10/11・17
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1419747.htm
・日本学術会議設立70周年記念 近畿地区会議学術講演会 「未来の語り口:学術からの貢献」10/12
https://www.kyoto-su.ac.jp/events/20191012_350_gakujutsu.html
・「リーダー育英塾カンファレンス2019」10/12

「リーダー育英塾カンファレンス2023」概要


・2019/10/12(土)第5回 高大接続システム改革フォーラム開催のお知らせ

【開催日変更】11月23日(土)「第5回高大接続システム改革フォーラム」開催について


・高大接続だけでいいの?保幼小中高まで全部つなごう!先生たちが語る近未来ハイスクール
「主体性を育む教育支援と外部連携を考える」 10/13(日)14:00~18:00開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000042893.html
・~アクティブラーニングを考えよう・話し合おう・やってみよう~
英語教育関係者向けセミナー「2019 mpi英語教育フォーラム」全国4都市で開催 10/13から
https://www.mpi-j.co.jp/news/1501/
・新共通テストの2020年度からの実施をとめよう!10・13緊急シンポジウム(2019年10月13日(日)13:00~17:00、東京大学経済学研究科棟第1教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/2020101320191013130017001.html
・AI世代に必要なアクティブ・ラーニングと評価 2019 年 10 月 14 日(月・祝)
日本アクティブ・ラーニング学会第 4 回研究大会・ELPA 英語教育セミナー 2019
http://npo-elpa.org/seminar/seminar_20191014/
・国内外の有識者と考える「持続可能な開発目標(SDGs)」への道筋 朝日地球会議2019 10/14・15・16
http://www.asahi.com/eco/awf2019/
・CEATEC 2019 「10月15日(火)-18日(金) 幕張メッセ」入場事前登録受付中!
https://www.ceatec.com/ja/?utm_source=admin&utm_medium=email&utm_content=0807_top1&utm_campaign=2019web
・令和元年度学校法人監事研修会開催案内 10/17・28
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/007/1420538.htm
・「学び」×「イノベーション」で「未来の教育」について語り合い、解決策を創造するアクションフォーラム「アイデアハッカソン」が10月18日より3日間開催!
https://www.value-press.com/pressrelease/228587
・[2019年度]-島根大会-第45回 全日本教育工学研究協議会 全国大会 10/18・19
http://conv.jaet.jp/
・ことばと学びをひらく会
「学びが『対話的』に深まるとき ―― 子どものことばが育つ授業づくり」10/19
http://www.kotoba-manabi.jp/kai13/kai13_info.html
・大妻女子大学共生社会文化研究所 働くことを通して考える共生社会 ~誰もが生き生きと働ける社会を目指して~ 10/20
http://www.iisc.otsuma.ac.jp/seminar/2019.html#seminar_memorial
・プログラミングイベント10/20、参加無料…CSAJ×U-22×JJPC
https://resemom.jp/article/2019/08/30/52199.html
・SDGs達成に子どもたちの声を:中学生と考える「持続可能な世界」~ユニセフ「子どもの権利条約採択30周年」記念行事~【イベントのご案内】10/21
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001385.000005176.html
・アイデミー、AI戦略2019に則した大学教職員向けセミナー、「AI時代の大学リテラシー教育を考える」を開催 10/25
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000028316.html
・遊びと学びランド 10/26
https://peatix.com/event/1317142
・新学習指導要領の全面実施に向けて、若手教師の悩みを解決する 実践的な授業・学級・学校づくりを学ぶセミナーを 10月26日(土)名古屋で開催
https://www.atpress.ne.jp/news/192441
・産学連携、テクノロジー教育の次の流れをつくる国際会議「Computer Science World in Asia」を開催 10/27
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000015742.html
・第二回学びの基礎スキル 勉強会 10月29日(火)18:00~20:00
大阪私学会館 3階会議室 にて
〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町6-20【JR東西線 大阪城北詰駅】3番出口より西(右)へ徒歩2分TEL:06-6352-3751
参加申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd71QJLvrvlVSD0QH3eDtUAwx4ajdIy_1F2uMJvxc1sKXNomQ/viewform?vc=0&c=0&w=1
・学校魅力化フォーラム開催について 11/1
「学校再配置・魅力化とネットワーキング ~現状と先進的取組について~」
千葉大学教育学部 貞広斎子教授
https://pf.mext.go.jp/admission/form8104/input.html
・経営学部が「キャリア教育の視点を踏まえた『主体的・対話的で深い学び』と『探究の時間』の在り方」の研究会を開催します 11/2
https://www.bunkyo.ac.jp/news/info/20190921-01.html
・Edvation x Summit 2019 11/4・5
https://www.edvationxsummit.jp/
・国立教育政策研究所 創立70周年記念シンポジウム
~次世代の教育の創造と国立教育政策研究所の未来~ 11/8
http://www.nier.go.jp/06_jigyou/symposium/sympo_r01_02/
・東京大学公開講座「未来予測」テーマに全3回…各日先着1,000名 11/9から
https://resemom.jp/article/2019/09/10/52396.html
・2019年11月9日シンポジウム「デジタル時代のシティズンシップ教育」
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8QUN5-5sIAkxlfJUG_fSxdxTXS-A7J0nOUpvMuvhpiNNyFw/viewform
・~アフリカ発!STEM教育NPOとSDGsの課題をプログラミングで解決~100名の女性とワークショップ
「iamtheCODE Hackathon」実施!中高生および学校からの参加者を募集 11/9
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000015742.html
・11月10日(日)探究とPBLの実現のために~PM検定フォーラム
記念セミナー :「きぼう」から「はやぶさ2」まで
長谷川義幸(「きぼう」プロジェクトマネージャー JAXA元理事)
https://kokucheese.com/event/index/580404/
https://stem2019.wixsite.com/pmkentei
・11月10日(日)AP事業テーマⅣ合同総括シンポジウム「長期学外学修の多様な広がりと大学教育再生の未来」
http://www.iess.niigata-u.ac.jp/ap/article_detaile.html?id_article=129
・ICTとタブレット、授業支援ソフトを活用した授業研究会 兼
令和元年度さいたま市教育研究会研修大会開催のお知らせ 11/13
http://www.ohmiyakita-h.ed.jp/news/5470/
・Inter BEE 2019 11月13日(水)-15日(金)  幕張メッセ
http://www.inter-bee.com/ja/
・喬木村教委、授業公開「新たな学びin TaKaGi 2019」を11月14日開催

喬木村教委、授業公開「新たな学びin TaKaGi 2019」を11月14日開催


・【eラーニングアワード 2019 フォーラム】11/13(水)~15(金) 御茶ノ水ソラシティ
https://www.elearningawards.jp/
・落合 陽一氏総合監修の新しい常設展示名が決定 「計算機と自然、計算機の自然」11月14日(木)から一般公開
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_5824022/
・“人の未来”がテーマ「サイエンスアゴラ」11/15-17
https://resemom.jp/article/2019/09/24/52565.html
・未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか 11/19
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/future_art/index.html
・デジタルハリウッド主催『近未来教育フォーラム 2019 In Real Time 』11月28日(木)開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001716.000000496.html
・未来の教育コンテンツEXPO2019 <学びのカタチ 進歩と調和>
【日時】2019年12月21日(土)22日(日)

教育コンテンツ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
<学会入会と会費納入のお願い>
日本アクティブ・ラーニング学会の安定的運営は、唯一の収入源である会員の皆様の会費で運営されています。
会費のご協力をお願いいたします。
年会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
〔ご確認事項〕
※お振込名は、所属団体名でなくお名前でお願いいたします。
※お振込を頂いた方で、申込みフォーム未記入の場合は正式な登録ができませんので、記入をお願いします。
※未入会・会費未納の方は申込みフォーム(https://wp.me/P8SYbY-NJ)をご参照頂き、お振込後に申込みフォームへの記入をお願いいたします。
<振込口座>
日本アクティブ・ラーニング学会振込口座
ニホンアクティブラーニングガッカイ
ゆうちょ銀行(金融機関コード:9900)
【店番】018【店名】ゼロイチハチ
【預金種目】普通預金
【口座番号】5817709
※「年会費」のお振込については、確認メールを差し上げておりません。ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】賛助会員・協賛企業からのお知らせ
──────────────────────────────
◆賛助会員 一覧
http://jals2030.net/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】日本アクティブ・ラーニング学会
事務局:東京都千代田区三崎町3−16−13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━