2016/10/08
日本アクティブ・ラーニング学会 (JALs)
Japan Active Learners Society
http://jals2030.net/
<トピックス>
◆教員養成教育における教育改善の取組に関する調査研究
~アクティブ・ラーニングに着目して~
https://www.nier.go.jp/05_kenkyu_seika/pdf_seika/h26/3-8_all.pdf
「教員養成教育における教育改善の取組に関する調査研究」の概要について
http://www.nier.go.jp/05_kenkyu_seika/pdf_seika/h26/3_8_summary_2016.pdf
◆平成28年版厚生労働白書 -人口高齢化を乗り越える社会モデルを考える-
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/16/
◆教育振興基本計画部会(第8期~)(第8回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo14/shiryo/1377968.htm
◆時代の変化見据え教育政策を 第3期教育振興基本計画
https://www.kyobun.co.jp/news/20161005_02/
◆アクティブラーニングはなぜ後退したのか 次期指導要領「審議まとめ」より
http://economic.jp/?p=66914
<学会から活動のお知らせ>
日本アクティブ・ラーニング学会 設立記念シンポジウムのご案内
〇基調講演
講演者:中島秀之(東京大学 特任教授・はこだて未来大学名誉学長)
シンポジウム「シンギュラリティはこわくない。人工知能をつかいこなすためのアクティブ・ラーニング」
登壇者:講演者+学会設立メンバー
〇場所・日時
会場:千代田女学園中学校高等学校
日時:2016年11月3日(木)文化の日
〇お申込み
http://kokucheese.com/event/index/426973/
*会員に申込み頂いた方は無料でご参加いただけます。
主催:日本アクティブ・ラーニング学会
<セミナー・シンポジウム・学会 情報>
◆独立行政法人教員研修センター
次世代型教育推進セミナー ~アクティブ・ラーニングについて考える~
北海道会場 平成28年10月14日(金) 札幌国際ビル
岡山会場 平成28年10月18日(火) ピュアリティまきび
徳島会場 平成28年11月21日(月) あわぎんホール
鹿児島会場 平成28年11月25日(金) ホテルウェルビューかごしま
広島会場 平成28年12月9日(金) 広島県立教育センター
岐阜会場 平成28年12月15日(木) じゅうろくプラザ
秋田会場 平成29年1月11日(水) 秋田ビューホテル
滋賀会場 平成29年1月19日(木) ひこね市文化プラザ
http://www.nctd.go.jp/centre/training/urgency17.html
◆東京農工大学 大学教育センター 公開FD
高校で浸透するアクティブ・ラーニングをどのように大学教育に接続するか?
日時:平成28年10月22日(土) 14:00~17:30
http://web.tuat.ac.jp/~ched/news/event20161022.html
◆東京工科大学創立30周年記念公開講座「AI(人工知能)によって変わる未来」
開催日時:平成28年10月22日(土) 13:00-16:40(開場12:30)
開催場所:東京工科大学 八王子キャンパス メディアホール
http://www.teu.ac.jp/siryou/30thkouza/
◆ことばと学びをひらく会
「子どもとともに学びを“楽しむ”“深める”」 ―― 国語科におけるアクティブ・ラーニングの展開」
2016年10月22日(土曜日) 10:00~16:40
慶應義塾大学 三田キャンパス(南校舎4・5階)
http://www.kotoba-manabi.jp/kai10/kai10_info.html
◆主体性開発メソッド「タクナル」体験ワークショップのご案内
日程 10/22(土)10:00~13:00
場所 実践女子大学 渋谷キャンパス
http://www.riasec.co.jp/takunaru
◆一般社団法人 日本青少年育成協会
アクティブラーニング実践フォーラム2016
2016年10月23日(日)9:30から17:30
京都大学 芝蘭会館稲盛ホール他
http://www.jyda.jp/coaching/forum/
◆英語教育セミナー「中・高の英語教育でのアクティブ・ラーニングの在り方―次期学習指導要領に向けての改善の方向性」
平成28年10月23日(日) 13:00~17:00(12:30 受付開始)
場所 熊本大学黒髪北キャンパス 文・法学部本館1階 A-2教室
対象 中・高の英語教員、英語教育関係者、大学教員、大学院生・学部生
http://www.kumamoto-u.ac.jp/event/zinbun/20161023seminar
◆学研教育アイシーティー
グローバルリーダー育成リレーフォーラム
第2回10月23日(日) グローバル社会に対応するためのコミュニケーション能力の育成
第3回12月3日(土) アクティブラーニングを通じた、グローバル人材育成・1
第4回2017年1月8日(日) アクティブラーニングを通じた、グローバル人材育成・2
第5回2017年3月5日(日) グローバル社会を主体的に生きるための資質・能力の育成
» グローバルリーダー育成フォーラム2016(PDF:2.2MB)
http://gakken-ict.co.jp/news/201607/20160729.html
◆ワークショップ発表会2016:
ムサビのアクティブ・ラーニング―ワークショップ33の事例
日程 2016年11月5日(土)13:00-17:00
場所 武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス 2号館2階
http://www.musabi.ac.jp/topics/20161007_03_01/
◆D-pro東海が音楽とアクティブ・ラーニングをテーマにセミナーを11月開催
2016年11月12日(土) 10:00~16:40
http://ict-enews.net/2016/09/20d-project/
http://www.kokuchpro.com/event/0909253237fd3d4a9d8706c8838c10e2/
◆高大接続改革シンポジウム
高校・大学・企業がともに考える教育改革と入試改革:「高大社接続」の可能性を探る
日 時:平成28年11月12日(土) 13時~16時
会 場:メルパルク名古屋 瑞雲の間(名古屋市東区葵3-16-16)
http://www.nuqa.nagoya-u.ac.jp/news/20161001.html
◆桐蔭学園 アクティブラーニング 公開研究会 2016のお知らせ
2016年11月12日(土)12:00~(受付開始 11:00)
2016年11月13日(日) 9:00~(受付開始 8:00)
https://toin.ac.jp/al/public/
◆シンギュラリティ “AI, Robotics and Beyond” シンポジウム
シンギュラリティ時代の未来のあり方を考える
日時2016年11月19日(土)13:00~17:30
場所ベルサール六本木
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル(六本木駅徒歩2分)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/singularityuJapanGIC/
◆第3回九州大学基幹教育シンポジウム
ラーニングアナリティクス(LA)によるアクティブラーナーの育成
日 時:2016年11月23日 13:30~18:00(開場は13:00~)
場 所:九州大学医学部百年講堂 [福岡市東区馬出3-1-1]
http://lac.kyushu-u.ac.jp/script/showfile.php/%E5%9F%BA%E5%B9%B9%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.pdf?dl=0139a.pdf
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJMBCpwM-MfFiIKTqM37Y5YEWeVptL4udVb-HiNoB7DZY9fw/viewform
◆近未来教育フォーラム2016 Daily Life with Super Technologies
2016年11月24日(木)15:00~18:00(14:30開場)
デジタルハリウッド大学大学院 駿河台キャンパス(駿河台ホール、他)
http://www.dhw.co.jp/forum/index.html
◆DiTTシンポジウム「ICT活用と授業づくり~新学習指導要領を見据えて~」のご案内
日時:2016年11月26日(土)12:30~14:30 (12:10~受付開始)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
http://ditt.jp/news/?id=2220
◆平成28年度秋田大学公開講座「アクティブラーニングを体験しよう」
平成28年11月30日(水)、12月7日(水)、14日(水)
18:30~20:30(最終回は20:40まで)
http://www.akita-u.ac.jp/honbu/event/item.cgi?pro2&230
<アクティブ・ラーニング 関連情報>
◆高等学校におけるアクティブラーニング型授業の実践
http://www.wakuwaku-catch.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/
◆社会科でアクティブ・ラーニング<実践編?>~授業づくり~
https://edupedia.jp/article/55d514f6c12bcd0000049b28
◆アクティブ・ラーニングActive Learning(実践事例集) 平成28年3月山口県教育委員会
~よりよい授業づくりのための15のヒント~
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/f/9/a/f9af2281af413e25212c676a733db70c.pdf
◆ICT利活用による教育の質の向上支援事業 – 兵庫県立教育研修所
ICTを効果的に活用したアクティブ・ラーニング等の課題解決型・双方向型の授業や教員のICT活用指導力向上のための校内研修の充実に取り組む学校を推
進校に指定し、推進校における取組の成果の周知・普及を図る。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kikaku-bo/ict/index.htm
◆中学校社会科及び高等学校地理歴史・公民科における「アクティブ・ラーニング型授業」」づくりガイド
平 成 2 8 年 2 月 1 0 日岩手県立総合教育センター教 科 領 域 教 育 担 当
http://www1.iwate-ed.jp/kenkyu/siryou/h27/h27_0204_2.pdf
◆アクティブ・ラーニングに向けて 埼玉県立総合教育センター教育資料室 資料展示リスト (H28.7)
http://www.center.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8535
◆アクティブ・ラーニングへの模索~「教える」と「学ぶ」とのリンクを考える~ 報告集
京都高大連携研究協議会
http://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/7b072b680f08d92ad5bdb6e77462ebc1.pdf
◆OECD日本イノベーション教育ネットワーク(Japan Innovative Schools Network supported by
OECD)
http://innovativeschools.jp/
◆JCERI×東京大学 高等学校におけるアクティブラーニング型授業を推進する共同プロジェクト
http://jceri.kawaijuku.jp/research/al-project/
◆CLILの学びなど 都「英語村」事業募集で最優秀5団体
https://www.kyobun.co.jp/news/20161004_04/
◆アクティブ・ラーニング(4)記者ノート 学習塾も走りだしていた
http://www.nishinippon.co.jp/feature/education_now/article/279076
◆アクティブ・ラーニング時代の教科書はどうなる
http://benesse.jp/kyouiku/201610/20161003-1.html
◆「シンギュラリティ」のカーツワイル博士来日、2045年に人類はどうなる?
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00401744
◆人工知能の世界的権威が語る、テクノロジーがもたらす人類の未来
http://news.mynavi.jp/articles/2016/10/06/ai/
◆AIの進歩で必要になる人、いらなくなる人 その選別はまもなく本格化する
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48054?display=b
◆ケン・ロビンソン「学校教育は創造性を殺してしまっている」
https://sites.google.com/site/tedjapaneseenglishnote/list/ken_robinson_says_schools_kill_creativity
<会員募集>
日本アクティブ・ラーニング学会では会員を募集しています。
http://jals2030.net/
正会員: 学校の教職員、アクティブ・ラーニングやその周辺を研究対象とする研究者に入会をお勧めしています。
学生会員:アクティブ・ラーニングを目指す教員志望者、研究対象とする研究者で、高等学校、専門学校、短期大学、大学、大学院の生徒・学生に入会をお勧め
しています。
賛助会員:メーカー、商社、ソフトハウス、出版社、教材会社、テスト実施団体、学習塾、予備校など、アクティブ・ラーニングの支援や実施をしている企業・
団体・個人の方に入会をお勧めしています。
■個人会員:入会金 2,000円 年会費 3,000円
■学生会員:入会金 1,000円 年会費 2,000円
■賛助会員:入会金 10,000円 年会費 30,000円
ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
日本アクティブ・ラーニング学会
事務局:東京都千代田区三崎町3-16-13
一般社団法人 日本教育基準協会内
問い合わせ:info@jals2030.net
学会HP: http://jals2030.net/